そこはかとなく、

おうちだいすき永遠の中二病ワーママの雑記ブログ

このブログにはプロモーションが含まれています。  

モキュメンタリーホラーの沼にはまった

2020年ごろからちょこちょこ話題になっていたモキュメンタリーホラー。

モキュメンタリーっていうのは、実話ドキュメンタリー風に演出したフィクションのコンテンツのこと。 「mock(偽物の)」「documentary(ドキュメンタリー)」からなる造語で、フェイクドキュメンタリーとも呼ばれている。

ホラーとの親和性がめちゃめちゃ高い。

古くは「ブレア・ウィッチ・プレジェクト」とかで有名じゃなかろうか? 2024年はとくにモキュメンタリー界隈が盛り上がっていて、わたしも例にもれずはまってしまった。

元々ホラーばかり読んでいたけど、小説よりも読みやすくて、かつ狂気を感じやすくて好き。 動画やテキストやSNSが巧みに使われていて、没入感がすごい。

いにしえのネット民であり、黎明期のオカ板住民だったわたしがハマらないはずはなく・・・。

すでにいろいろ漁ってみたけど、まだ履修できてないものもたくさんあるので備忘録代わりに残しておきたいと思う。

・放送禁止

・このテープもってないですか?
 →テレビ東京/BSテレ東

・Aマッソのがんばれ奥様ッソ!
 →テレビ東京/BSテレ東

・フェイクドキュメンタリー「Q」

・近畿地方のある場所について

・右園死児報告

・或るバイトを募集しています

テレビ東京の「TXQ FICTION」シリーズもどれも面白くて、早く新作こないかなと日々楽しみにしている今日この頃。

すでにモキュメンタリーホラーというジャンルは流行っているけど、もっとやれ・・・全部買うぞ・・・!