アラフォーカウントダウンが始まってやりたいことが増えてきた
スポンサーリンク

アラサー兼業主婦とかいいつつも、もうアラフォーまでのカウントダウンも始まってきた。
というか多分もうアラフォーよね、わたし。

ありがたいことに在宅ワークながら正社員で仕事も続けられているし、自分磨きを含めた身体のメンテナンスに色々やってみたいことが増えてきたのだ。
多分息子もだいぶ手が離れて、わたし自身に色々と余裕がでてきたのもあると思うのだけど。

なので、備忘録代わりにブログの記事に残してみることにしてみた。
これはアラフォーを控えた兼業主婦のTODOリストである!

医療全身脱毛

20代前半に某サロン脱毛で顔を除いた全身脱毛はやったのだけど、妊娠と育児を挟み施術が空いたりしたのが原因なのか薄くはなったけど毛がなくなることはなかった。
サロンスタッフの態度に思ったこともあって、医療脱毛で全身脱毛がやってみたいと思ったのだ。

まだまだまだ先のことになるだろうけど、介護脱毛というキーワードもちらほら聞くし、介護まではなくともこの先病気とかになったときにも全身脱毛を施しておいたほうが色々捗るんじゃないだろうか・・・とか。
もちろん全身つるつるのほうがファッションも楽しめるというのもあるし。むしろそれが第一だし

だから医療全身脱毛がやりたいのだ。というか、やります。

スポンサーリンク

歯のホワイトニング

こちらも過去にやったことはあるけど効果が切れてきたので、再度しっかり施したい。
喫煙者であったわたしは結婚式前の準備として歯のホワイトニングをやってみた。クリーニングして歯科でしっかりと。

結婚式後も妊活まで煙草を吸い続けたけど、自宅でできるホワイトニングキットを使ってホワイトニング自体は継続していたけど、こちらも妊娠出産を挟んで色々余裕がなくなった結果、効果は薄れてゆき・・・。
アラフォーを控えた今、これから白髪とかシミとか皺も増えてくるのに歯まで黄色はちょっとヤバすぎじゃない?と思ったので、ここらでホワイトニングを再開しようと思うのだ。

ホワイトニング自体はどれもそんなにお金はかからないので、これもやる。DOです。

整体

もうね、明らかに運動不足からくる体の歪みやらなんやらがやばい。
自力でどうにかできるレベルじゃない!ってくらい肩こりと腰痛が酷いので、整体に通ってメンテナンスしたい。

できればバキバキ音を鳴らしてくれるところがいいんだけど・・・。
整骨院はね・・・なんか保険的にグレーな感じが苦手なのよね・・・。

だからカイロプラクティック的なところで本格的にゴリゴリやってほしいのだ。これもやる予定です。

鍼治療

季節の変わり目に扁桃腺腫れ女なんだけど、年齢を重ねるごとに酷くなってる気がする。
眼精疲労とかも吐くほどつらいときがあるけど、鍼治療がいいとか聞いたので試してみたい。

まだ鍼を体験したことが無くて、チクッと系の痛みが苦手なわたしはびびる気持ちもあるんだけど、東洋医学ってすごいっていうじゃない?
父親も扁桃腺の腫れは鍼で治したとかいうもんで、ここらでいっちょやってみたいと思うのだ。これも、やる。

じぶんにお金をかけたいのだ!

いやアラフォーを控えて色々体のメンテナンスをやりたい!という気持ちだけで突っ走ろうとしているわけだけど、世間一般のアラフォーの人はどれくらい自分自分のメンテナンスにお金をかけているんだろうか?エイジング系の化粧品とかも軒並み高いし、まぁ人それぞれって感じなんだろうけど純粋に気になる。

まぁこれだけ施しても中身は残念な普通の一般人なわけだけど。

スポンサーリンク