
どうも、めり子です。
2020年7月現在、巷で話題(主に賛否の否のほう)のGoToキャンペーンですが、我らがJR九州の打ち出したGoToキャンペーンに乗ってみたい!とうずうずしています。
あまりこういったJR九州お得な切符系には手を出してこなかったわたしですが、このみんなの九州きっぷってかなりスゴイ企画なのでは・・・?と思うので、残しておきたくなったわけ。
みんなの九州きっぷ
みんなの九州きっぷには全九州版と北部九州版の2種類があって、どちらも連続した土日祝のうち2日間限定で九州新幹線と在来線特急が乗り放題になるという夢のような切符なのです!
指定席での購入は不可で、すべて自由席にはなっちゃうのですが最寄りが博多駅の人にはとくにデメリットでもないよね?
おとな | こども | 乗車可能区間 | |
全九州版 | 10,000円 | 2,000円 | 九州新幹線全線と山陽本線を含むJR九州全線 |
北部九州版 | 5,000円 | 1,000円 | 九州新幹線と山陽本線を含む豊肥本線以北のJR九州全線および鹿児島本線、三角線全線 |
より詳しい路線は、JR九州の画像を転載するので見て!

© JR九州
これだけの距離をおとな10,000円ポッキリで移動できるなんて、すごくないですか?しかも乗り放題だよ!乗車自由だよ!ヤッフーゥ。
電車大好きな子どもがいる家族は多いと思うんですが、家族全員分の切符って地味に高いものね・・・。そりゃ新幹線も特急電車も出来るだけ乗せてはあげたいけど・・・という人にはぴったりなんじゃないでしょうか?
ちなみに、全席指定席ではない特急ならばどれでも乗車可能とのことなので、あそぼーい!やはやとの風、指宿のたまて箱などの観光列車はもちろんみんな大好きソニックにも乗り放題!やばいよこれは。
コロナの影響次第では!
未だザワザワしている県をまたいでの移動うんぬん・・・。周りの目を気にしてしまうと大声でみんなGoToしようぜーとは言えない。
ただ個人的には一般庶民の微量なお金でも、色々な打撃を受け続けている九州の観光地に落としていくのはいいことなんじゃないかとも思うのです・・・。
たぶんもうちょっと落ち着いたころに確実に行く!期限内には絶対に!という決意表明のため、久しぶりにブログを書いたってワケ!興味がある人は、JR九州のサイトを見てみてくださいね。